「地域の魅力を映像にしよう!〜撮り旅〜」コンテストの結果発表!日本の地域の魅力や課題をテーマにした映像の入賞作品が決定 最優秀賞にはソニー商品を贈呈。
2024.01.31 お知らせ
広告映像制作を中心とした映像プロダクションの株式会社AOI Pro.(本社: 東京都港区、代表取締役社長: 潮田 一)は、ソニーマーケティング株式会社協賛の下、「地域の魅力を映像にしよう!〜撮り旅〜」コンテストを開催。2023年9月14日から12月31日までの応募期間に全国から寄せられた作品から、入賞作品が決定しました。

SNS等の普及により人々にとって映像はより身近なものとなり、誰もが「クリエイター」となれる時代となりました。株式会社AOI Pro.とソニーマーケティング株式会社は、より多くの映像クリエイターを生み出し活動を支援する場を提供するため、本動画コンテストを開催しました。
本動画コンテストでは、日本全国プロアマ問わず、映像制作の興味がある方、地域の魅力を発信したい方を対象とし、風景・文化・人々の温かさなど、その土地ならではの魅力を最大限に引き出している動画や、地域の課題をクローズアップし啓発を促す動画などを募集。審査により決定した、最優秀賞、審査員特別賞、ソニーマーケティング賞、AOI Pro.賞に入賞した作品を、審査員コメントとともに発表しました。
審査員は、当社企画演出部部長の最首英也や、エンタテインメントコンテンツプロデュース部所属でドラマ「silent」を演出・5月に映画「バジーノイズ」の公開が控える風間太樹のほか、若手映像クリエイターのDINさんが務めました。
【最優秀賞】
賞品: ソニー FX30&SELP1020G ※ILME-FX30B と E PZ 10-20mm F4 G
「撮り旅 in 銚子」 大久保楽さん
♦︎審査員コメント

人間は他人になにかを勧めるとき、良いことばかり伝えてセールスしてしまいがちですが、「相手はこの話題にさして興味がない」という前提に立ち、映像を通じてどうやって興味を持ってもらうのか?どうやったらメッセージが届くのか?という課題に正面から向き合っている姿勢がまず素晴らしいと思いました。企画が面白いだけでなくクラフト面でも、撮影、構図、編集、デザインすべてが高水準でまったく隙がありません。なにより素晴らしいのは、たった140秒の動画を見終わった後に、(銚子、行ってみたいかも…)と思わせてくれたことです。参りました!

最優秀賞おめでとうございます。全応募作品の中で一番印象に残ったといっても過言ではないくらい素晴らしい作品だったと思います。企画の段階から入念に準備されていたのだと思います。動画の構成も素晴らしく、BGMの無いシュールな笑いがとても気に入っています。スキル的なところでも田舎の風情を最大限に表現してくれるカラーグレーディングや冒頭からこの動画を最後まで見たくなる様な工夫なども見られ、全体的な総合評価点も高かったと思います。私も思わず銚子に行きたくなりました。(笑) おめでとうございます!
【審査員特別賞】
賞品: VLOGCAM ZV-E10L(パワーズームレンズキット)
【ソニーマーケティング賞】
賞品: ソニーポイント5万円分
「東行庵〜歴史を紡ぐ命継(きずな)〜」 中島佳祐さん
【AOI Pro.賞】
賞品: 旅行券5万円分
募集概要
応募規定 | ・3分以内の作品であること ・作品のジャンル(映像・アニメーション・CGなど)は問わず ・応募者が制作したオリジナル作品であり、過去にほかコンテスト等で受賞歴のない作品であること |
応募資格 | 40歳以下、プロアマ問わず |
応募期間 | 2023年9月4日(月)~2023年12月31日(日) |
「地域の魅力を映像にしよう!〜撮り旅〜」とは
AOI Pro.がANAホールディングス運営の「旅と学びの協議会」にて立ち上げたプロジェクトで、地域の魅力を学生が映像にまとめ、発信し、地域のPRに活用して地域活性化を目指す、映像制作を通じた教育プロジェクトです。愛媛県・松山大学にて2022年春に実施したトライアルを皮切りに、愛媛県・今治明徳短期大学、長野県駒ケ根市の高校、東京都・昭和女子大学、熊本県立大学などで実施し、当社が持つ映像制作における企画・撮影・編集方法などのノウハウを学生に提供しています。学生が地元地域のPR映像を制作するほか、「教育旅行型」として初めて訪れる地域の魅力を探究し映像にまとめるプログラムも実施しています。
関連ニュース
- 修学旅行に「地域の魅力を映像にしよう!〜撮り旅〜」プロジェクトを初導入、聖学院高等学校の学生が沖縄平和学習の映像を制作
- 神山まるごと高専のインド研修旅行にて映像制作プロジェクトを実施、「インドと日本の違い」をテーマとした映像が完成!
- 昭和女子大学にて2年連続「地域の魅力を映像にしよう!〜撮り旅〜」プロジェクトを実施。大学生が制作した北軽井沢の地域プロモーション映像がZ世代向け飲食・観光アプリ「SASSY(サッシー)」に掲載
- 長崎にて「地域の魅力を映像にしよう!〜撮り旅〜」プロジェクトを実施、大学生が制作した地域プロモーション映像が完成!
- 新潟市の教育旅行にて宿泊型の「地域の魅力を映像にしよう!〜撮り旅〜」プロジェクトを実施、東京・大阪の中高生が新潟の魅力を伝える映像を制作
- 「地域の魅力を映像にしよう!〜撮り旅〜」コンテストを開催!2023年12月31日まで作品を募集
- 長野県駒ヶ根市にて2年連続「地域の魅力を映像にしよう!〜撮り旅〜」プロジェクトを産官学連携で実施、高校生が制作した地域プロモーション映像が完成!
本件に関するお問い合わせ先
お問い合わせフォーム