AOI Pro.主催、戸塚祥太(A.B.C-Z)×黒川隆介×又吉直樹の朗読会シリーズ始動! 「葉葉葉」-わたしはあなたか- 10月29日〜31日キリスト品川教会で上演 AOI Pro.主催 / 企画・製作作品

2025.08.06 事業

AOI Pro.主催、サンライズプロモーション東京と共催で、朗読会「葉葉葉」-わたしはあなたか-を10月29日(水)~31日(金)に東京・キリスト品川教会で上演します。
作・演出・出演を、異なるフィールドで「言葉」を綴る戸塚祥太さん(A.B.C-Z)、黒川隆介さん、又吉直樹さんが務める朗読会シリーズ「葉葉葉」(読み: ばばば)の第一回公演となります。公演名は-わたしはあなたか-。「言葉と認知」をテーマに3人による書き下ろしの詩の朗読や、戸塚祥太さんによるダンスパフォーマンスなど、オリジナル演目による構成でお届けします。

戸塚祥太(A.B.C-Z)、黒川隆介、又吉直樹 ©︎AOI Pro.

主催・企画は、CMをはじめとする映像の企画・演出・制作を行うアジアトップクラスのプロダクションであるAOI Pro.において、映画「8番出口」(東宝配給 / 8月29日公開)、ドラマ「しあわせな結婚」(テレビ朝日 / 毎週木曜夜9時放送)、Huluオリジナル「おとなになっても」(Huluにて独占配信中)など、これまで多くの劇場映画、テレビドラマの制作を担当したエンタテインメントコンテンツプロデュース部。AOI Pro.は、2023年から本格的に演劇事業に参入し、今年5月には朗読劇「461個の弁当は、親父と息子の男の約束。」2025(よみうり大手町ホール / 脚本・演出・映像監督: 兼重淳 / 出演: 山崎樹範・田村海琉 ほか / 劇中ドラマ出演: 堀田茜)や、朗読劇「したいとか、したくないとかの話じゃない」2025(渋谷区文化総合センター大和田さくらホール / 原作・脚本: 足立紳 / 脚本・演出: 新井友香 / 出演: 板谷由夏、津田健次郎)など、近年は演劇の企画・製作作品を多数手掛けており、これまでの映像制作のノウハウとクリエイターの技術を活用した映像プロダクションならではの公演をお届けしています。

キービジュアル

朗読会「葉葉葉」のメンバーは、主演ドラマ『極道上司に愛されたら』(MBS / TBS系)や所属グループ「A.B.C-Z」が7月に開催した初の主催フェス『A.B.C-Z CONNECTION Vol.1』が大成功を収めるなど、アーティスト活動から俳優業まで、多方面で活躍中の戸塚祥太さん(A.B.C-Z)。これまで雑誌『ダ・ヴィンチ』で連載していた『ジョーダンバットが鳴っている』の書籍化や、「A.B.C-Z」の楽曲や自身のソロ楽曲の作詞を手掛けるなど、表現者としての一面も高く評価されています。

6月に初の商業出版詩集『生まれ変わるのが死んでからでは遅すぎる』を出版、文芸誌への寄稿や雑誌での連載の傍ら、全国津々浦々詩作巡業する注目の詩人・黒川隆介さん。16 歳から詩を書き始め、詩作のみならず浅草フランス座や音楽フェス、JAXA 種⼦島宇宙センターでの朗読、『ANA meets ART "COM"』滞在制作、作詞・楽曲参加などを⾏なっています。

そして、本格的な小説デビュー作『火花』で第153回芥川賞を受賞、累計発行部数300万部以上のベストセラーを達成している、お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さん。2017年には初の恋愛小説となる『劇場』、2019年には初めての新聞連載作『人間』を刊行。2025年8月に絵本作家・ヨシタケシンスケさんとの共著で累計30万部突破の話題作『その本は』から3年ぶりの最新作『本でした』を発表。また、週に三回書き下ろしの文章を発表しているオフィシャルコミュニティ【月と散文】、チャンネル登録者数52万人超えのYouTubeチャンネル【渦】など、多岐に渡り活躍しています。

3人はプライベートでの親交が深く、全員が「言葉」を綴るプロフェッショナルであることから、今回の朗読会シリーズが始動しました。集うべくして集った3人から紡がれる「言葉」と新たなクリエイションを、どうかお見逃しなく。チケットの公式サイト先行は8月29日(金)より受付を開始します。詳細は公式HPをご確認ください。数々の劇場映画・テレビドラマ制作を手掛けたAOI Pro.が企画・プロデュースする公演に、ご期待ください。

コメント

◆戸塚祥太
嘘をつけない相手がいます。ファンの皆様、メンバー、長年お世話になっているスタッフの皆様、家族、友人、ステージ。そしてこの度共演させてもらう黒川隆介さん、又吉直樹さん。お二人に出会えた事で自分は、これまで自分が勝手に捏造していた架空の何かから許されることができたような気がして、身体と心がひとつずつ解放へ向かっています。尊敬するお二人と同じ舞台に立つことは喜びと同時に追い風になってくれるであろう恐れと緊張もありますが、共に過ごす時間を楽しんで初めて参加させてもらう朗読会を大成功させたいです。教会という場所で3つの声が重なり奏でる言葉があなたの肉体の奥深くへと入っていく瞬間を楽しみにしていてください。

 ◆黒川隆介
詩とは一体何か、を己に問いつづけながらもそんな不自由なものなんて、と一笑、不乱に立ちたいと思います。

◆又吉直樹
あらゆる事柄を朗読に変え、朗読という行為そのものの境界を越えてみたいと思います。……と、ここまで熟考して綴ったものの、正直、自分でも何を伝えたいのか分からなくなってきました。それでも、三人で、新しい地平を目指します。葉葉葉。

公演概要

朗読会「葉葉葉」-わたしはあなたか-

作・演出・出演戸塚祥太(A.B.C-Z)、黒川隆介、又吉直樹
会場キリスト品川教会
〒140-0001 東京都品川区北品川4-7-40
上演日時2025年10月29日(水)〜10月31日(金) 全5公演
10月29日(水) 18:00
10月30日(木) 14:00 / 18:00
10月31日(金) 12:30 / 16:30
チケット[料金(全席指定・税込)]一般:10,000円
※未就学児のご入場はお断りいたします。
※本公演のチケットは主催者の同意のない有償譲渡が禁止されています。

[公式サイト先行]8月29日(金)12:00〜9月5日(金)23:59
https://w.pia.jp/t/bababa-reading/

[プレイガイド最速先行]9月6日(土)12:00〜9月10日(水)23:59
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/bababa-reading/
ローソンチケット:https://l-tike.com/bababa-reading/
イープラス:https://eplus.jp/bababa-reading/

[プレイガイド先行]9月13日(土)12:00〜9月16日(火)23:59
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/bababa-reading/
ローソンチケット:https://l-tike.com/bababa-reading/
イープラス:https://eplus.jp/bababa-reading/

[一般発売]9月20日(土)10:00
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/bababa-reading/
ローソンチケット:https://l-tike.com/bababa-reading/
イープラス:https://eplus.jp/bababa-reading/
FANYチケット:https://ticket.fany.lol/
URL公演公式HP:https://aoi-stage.jp/bababa_reading
公演公式X:https://x.com/bababa_reading
主催/企画・製作AOI Pro.
共催サンライズプロモーション東京
スタッフチーフプロデューサー: 代情明彦(AOI Pro.)、近藤富英
プロデューサー: 桑原飛向(AOI Pro.)、伊藤夏恵(AOI Pro.)、吉田涼乃
アシスタントプロデューサー: 大下沙綾(AOI Pro.)
協力プロデューサー: 吉田和睦(ナナガツ)
広報: 大髙日菜子(AOI Pro.)
デザイナー: 白石卓也

AOI Pro.
1963年の設立以来、テレビCM制作を中心とした映像プロダクションとして国内で業界トップクラスの地位を確立。年間約1,000本を超える映像を手がけ、グループ内に企画、演出、プロデュース、3DCG制作、最新機材を備えた撮影スタジオやポストプロダクションなど、映像制作に関わるリソースを完備しています。海外にも制作拠点を持ち、グローバル案件にも幅広く対応。映像事業会社として映像+αのコンテンツやサービスのプロデュースを行っています。エンタテインメントコンテンツプロデュース部では、映画やドラマなどのコンテンツプロデュースに加えて、これまで培った実績を活かし様々なエンタテインメントビジネスをプロデュースします。

本件に関するお問い合わせ先
公演・チケットに関するお問い合わせ: サンライズプロモーション東京 0570-00-3337 (平日12:00~15:00)
取材に関するお問い合わせ: AOI Pro.お問い合わせフォーム