「第78回 広告電通賞」にてAOI Pro.グループが金賞ほか受賞!

2025.07.29 受賞

「第77回 広告電通賞」にて、AOI Pro.が制作に携わった作品が、金賞4つ、銀賞2つを受賞しました。また、グループ会社のシースリーフィルムが制作に携わった作品が金賞1つと名古屋地区広告賞を受賞しました。

広告電通賞は、1947年に創設された日本で最も歴史のある総合広告賞です。公的機関である「広告電通賞審議会」によって運営されており、優れた広告コミュニケーションを実践した広告主を顕彰することで広告主の課題解決の道を広げ、日本の産業・経済・文化の発展に貢献することを目指しています。選考は全国の広告主、媒体社、クリエイター、有識者ら約500人から構成される選考委員により行われます。

今回選考の対象となったのは、2024年4月から2025年3月(ブランドエクスペリエンス部門、エリアアクティビティ部門は2024年3月から2025年3月)の間に実施された広告です。応募総数1,274点の中から全63点の入賞作品が決定しました。

AOI Pro.

<金賞> フィルム広告: 商品II

例解国語辞典 「例解学習国語辞典 2024 TVCM」
クライアント: 株式会社小学館
広告会社: 株式会社電通
制作会社: 株式会社AOI Pro.
プロデューサー: 中村拓人、白鳥葵

<金賞> フィルム広告: サービス・文化

熱闘甲子園 「熱闘甲子園2024」
クライアント: 朝日放送テレビ株式会社
広告会社: 株式会社電通
制作会社: 株式会社AOI Pro.
プロデューサー: 中村拓人
プロダクションマネージャー: 太田奈留

<金賞> フィルム広告: 長尺II

カロリーメイト 「TeamMate お前がいなければ、」
クライアント: 大塚製薬株式会社
広告会社: 株式会社博報堂
制作会社: 株式会社AOI Pro.
プロデューサー: 久松真菜、鈴木貴秀
ディレクター: 大野大樹(CluB_A)
アシスタントディレクター + Camera +Cast: 濵田明日也
アシスタントディレクター: 室田晋
プロダクションマネージャー: 上野秀、柏井翔矢、櫻屋優志
キャスティング: 池田舞、松本晏純

<金賞> プリント広告: 新聞-シリーズ

ポカリスエット インターハイ応援ポスター「あの場所は見てる」篇
クライアント: 大塚製薬株式会社
広告会社: 株式会社博報堂ケトル、株式会社博報堂Gravity、株式会社博報堂
制作会社: 株式会社AOI Pro.
プロデューサー: 川口正太、衛藤有希菜
プロダクションマネージャー: 篠田里美、柴田一平、神﨑真奈美、福島千弘

<銀賞> フィルム広告: 商品I

カロリーメイト 「それぞれの音色」
クライアント: 大塚製薬株式会社
広告会社: 株式会社博報堂、株式会社catch、株式会社ENOAD
制作会社: 株式会社AOI Pro.
プロデューサー: 山田博之、川口正太、砂川紘一
プロダクションマネージャー: 徳毛花緒、塚本由佳

<銀賞> フィルム広告: 長尺II

「トイレ川柳20回記念 1ロールシアター」
クライアント: TOTO株式会社
広告会社: 株式会社電通
制作会社: 株式会社AOI Pro.
プロデューサー: 白鳥葵
ディレクター: 副島凜
プロダクションマネージャー: 西薗玲、鬼丸辰也、田中智規、久保田智也、高梨風子、冨髙善之

シースリーフィルム

<金賞> フィルム広告: 長尺I

トヨタ自動車/#CHANGE トヨタのサステナビリティ 「あおり運転 囲み取材」
ディレクター: 齋藤俊道(AOI Pro.)
キャスティング: 森万由美(AOI Pro.)

<名古屋地区広告賞> フィルム広告

シヤチハタ/100周年記念スタンプムービー「100年の物語」


第78回 広告電通賞 入賞一覧表

本件に関するお問い合わせ先
お問い合わせフォーム