AOI Pro.、音楽クリエイター&アーティストのエージェント「AOI biotope Artists」を始動!
2024.10.08 事業
AOI Pro.は、エンタテインメントコンテンツプロデュース部の音楽コンテンツプロデュースチーム「CAPO(カポ)」にて、音楽クリエイターやアーティストのエージェント「AOI biotope Artists(アオイビオトープアーティスツ)」を始動します。
▶AOI biotope Website

2021年に始動したクリエイターのマネジメントを行う「AOI biotope」は5名のクリエイターでスタートし、2024年10月現在は監督・演出家・脚本家ら25名のクリエイターが様々なエンタテインメント領域で活躍しています。
この度新設する「AOI biotope Artists」は、4組の作曲家と1名のダンサーと共にスタート。作曲家は、CM・ドラマ・映画などの様々な音楽をクリエイトし、ダンサーはダンス以外にも振付、広告出演などの新たなジャンルにチャレンジしてまいります。
AOI biotope Artists クリエイター紹介
5名のクリエイターと共に始動いたします。
・林祐衣 ダンサー
(ダンサー / タップダンサー / コレオグラファー)
・佐々木“コジロー”貴之 作曲家
(ギタリスト / ヴァイオリニスト / サウンドプロデューサー / アレンジャー / コンポーザー)
・吹野クワガタ 作曲家
(コンポーザー / アレンジ / プロデュース / ピアノ / キーボード)
・NINO(ニーノ) 作曲家
(コンポーザー / アレンジ / 作詞 / ボーカル / コーラス / ナレーション)
・Zactori(ザコトリ) 作曲家
(作詞 / 作曲 / 編曲 / 映像制作)
CAPOとは

AOI biotope Artistsの運営を行う「CAPO」は、AOI Pro.エンタテインメントコンテンツプロデュース部内の、アーティストと音楽コンテンツをクリエイティブの力でプロデュースするチームです。
CAPOは、ギターのネックに装着してキーを調整するための演奏補助器具capotasto(カポタスト)の略語。CAPOというチーム名には「音楽コンテンツの力と広告で培ったクリエイティブを掛け合わせ、世の中に響くクリエイティブを作る調整役になりたい」という想いをこめています。ミュージックビデオ制作や音楽ライブ、配信の企画・プロデュースなどの音楽事業を行っており、2024年10月より音楽ライブの総合映像サポートサービス「CAPO-LIVE」をスタートしました。
AOI Pro.について
1963年の設立以来、テレビCM制作を中心とした映像プロダクションとして国内で業界トップクラスの地位を確立。年間約1,000本を超える映像を手がけ、グループ内に企画、演出、プロデュース、3DCG制作、最新機材を備えた撮影スタジオやポストプロダクションなど、映像制作に関わるリソースを完備しています。海外にも制作拠点を持ち、グローバル案件にも幅広く対応。映像事業会社として映像+αのコンテンツやサービスのプロデュースを行っています。エンタテインメントコンテンツプロデュース部では、映画やドラマなどのコンテンツプロデュースに加えて、これまで培った実績を活かし様々なエンタテインメントビジネスをプロデュースします。
本件に関するお問い合わせ先
▶AOI biotope Artistsへのご依頼・お問い合わせ: biotope.artists@aoi-pro.co.jp (e-mail)
▶取材に関するお問い合わせ: AOI Pro. お問い合わせフォーム