金沢知樹 脚本・演出、舞台「幽霊でもよかけん、会いたかとよ」にゴリけん、パラシュート部隊、櫻坂46大園玲が出演! 10月4日~6日 赤坂・草月ホールで上演 AOI Pro.主催 / 企画・製作作品
2024.07.24 事業
AOI Pro.エンタテインメントコンテンツプロデュース部は、にゃんにゃんカムカム、ワタナベエンターテインメント九州事業部と共催で、10月4日(金)〜10月6日(日)に東京・赤坂の草月ホールにて、舞台「幽霊でもよかけん、会いたかとよ」を上演します。
2016年に初演し、2023年にはゴリけんさんやパラシュート部隊を始めとする九州を中心に活躍中のメンバーが劇団わくわくロケットを立ち上げ、⻑崎・福岡で上演、連日超満員で話題を呼びました。
出演するのはゴリけんさん、斉藤優さん(パラシュート部隊)、矢野ぺぺさん(パラシュート部隊)、ノボせもんなべさん、ひよりさん、高橋秀斗さん、たかおぽんさん、金沢知樹さん。また、本作が舞台初出演となる大園玲さん(櫻坂46)をゲストに迎えます。

下段: ノボせもんなべ、ひより、高橋秀斗、金沢知樹、たかおぽん ©︎劇団わくわくロケット

あなたには、もう一度会いたい人がいますか?
それが幽霊であっても。
本作は長崎県の小さな町に住む家族の物語で、母の四十九日を目前に心労で倒れてしまった父の「お前に会いたか……幽霊でもよかけん、会いたかとよ」という寝言を聞いた兄妹が、母の幽霊と父を会わせようと決意するというお話です。
母と瓜二つの妹が幽霊を演じることになり、そこへさまざまな珍客が訪れ、計画は大混乱となってゆく、ドタバタホームコメディ作品となっています。
脚本・演出の金沢知樹さんは、日曜劇場「半沢直樹」ほか多数のテレビドラマの脚本を手がけ、Netflixオリジナルドラマ「サンクチュアリ -聖域-」では、Asian Academy Creative Awards2023にてBEST SCREENPLAY(最優秀脚本賞)を受賞、第42回向田邦子賞の候補者にノミネート。2022年には地元⻑崎を舞台にした「SABAKAN」で映画監督デビューを果たした注目のクリエイターです。
出演するのは、人間性丸出しで旅をする姿が人気を博し、福岡ローカル制作の番組ながらDVDシリーズ累計15万枚超、日本国内多数の局で放送中の旅バラエティ番組「ゴリパラ見聞録」(テレビ西日本)に出演中の、ゴリけんさんと斉藤優さん・矢野ペペさん(パラシュート部隊)。
ゴリけんさんは物語の主軸となる父・THE九州男児の嬉里広重役、矢野さんはその長男の嬉里康弘役、斉藤さんは母の「幽霊」を演じる中で皆を指導する、監督の井伏俊郎役を演じます。舞台上でも息の合った掛け合いは必見です。
また、イギリスの人気オーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント2024」で、髪形を活かした特技「髪モノマネ」を披露し、準決勝へのシード権「ゴールデンブザー」獲得という快挙を成し遂げ話題となったノボせもんなべさんを始め、本作の公演のために立ち上げられた「劇団わくわくロケット」よりひよりさん、高橋秀斗さん、たかおぽんさん、また、脚本・演出の金沢知樹さんもキャストとして出演します。
そして今回が舞台初出演となる櫻坂46の大園玲さんがゲストで出演。デビュー以降、櫻坂46の全シングルの表題曲メンバーで、5thシングルのカップリング曲「Cool」ではセンターを務めています。また情報番組「ラヴィット!」(TBS系列)では2022年7〜9月の水曜「ラヴィット!ファミリー」として出演するなど、バラエティでも活躍。大園さんはゴリけんさんが演じる父のかかりつけ医の女医・岩下愛子を演じます。
メインビジュアルのイラストは、1コマ漫画やイラストが話題のSNS総フォロワー数36万人、お笑い芸人とイラストレーターとしても活躍するおほしんたろうさんが担当。本作のために描き下ろされた個性豊かな幽霊たちのイラストにもご注目ください。
チケットの公式先⾏発売は8⽉3⽇(土)12時より受付を開始します。詳細は公式HPをご確認ください。
AOI Pro.は2023年から本格的に演劇事業に参入。これまでの映像制作のノウハウとクリエイターの技術を活用して、映像プロダクションならではの公演をお届けしています。数々の劇場映画・ドラマ制作を手がけるAOI Pro.が企画・プロデュースする公演にご期待ください。
キャスト&スタッフコメント
◆出演:ゴリけん
今回東京は草月ホールでお芝居が出来る事を大変嬉しく思っています。くしくも草月ホールは20数年前僕と今回脚本である金沢がまだ芸人だった頃、お笑いLiveでキンキンに滑り散らかした屈辱の場所でもあります。時がたちリベンジの気持ちもこめて、今回東京の皆さまに笑いと感動を与える事が出来ればと思っています!!どうぞよろしくお願いします。
◆出演:斉藤優(パラシュート部隊)
パラシュート部隊の博多座立ってる方、斉藤です。今回わくわくロケットがついに花の都、大東京に着陸します。長崎、福岡と公演してきて自分達で言うのもおこがましいですが、仕上がっております。満を持しております。時は来ております。東京で芸人をしていた時には、中々立てなかった劇場に、福岡のさびれた居酒屋で始まった劇団が立たせて頂き感無量です。関係者の皆様もたくさん来られると聞いておりますので、ビッグチャンスを掴んで福岡に帰って自慢したいです。関東の皆様、2度とない公演是非お越しください!
◆出演:矢野ぺぺ(パラシュート部隊)
パラシュート部隊矢野ぺぺ(主役)です。普段は福岡で活動しているんですがありがたい事に今回東京で公演させてもらいます。花の都、大東京はケツの座りが悪いと聞いてます。そんな方々に是非観に来て欲しい舞台です!(もちろん座りがいい人も)観終わったあと、大事な人に会いたくなると思います。あえて言わせてください。ハンカチのご用意を。ご来場お待ちしております。
◆出演:ノボせもんなべ
東京の皆さん始めまして!先日イギリスの世界的オーディション番組「ブリテンズゴットタレント」でゴールデンブザーを押してもらったお笑い芸人ノボせもんなべです!パーン!劇団わくわくロケットはとても個性豊かなメンバーが揃っております!これからも皆さんをわくわくさせる舞台をやってまいりますので、どうか抜け毛無いチェックをお願いします!次回公演のご来場も髪を薄〜くしてお待ちしております!
◆出演:ひより
劇団わくわくロケットin東京。昨年春、福岡の居酒屋でいつものメンバーで集まっているときに生まれた劇団が、まさかの東京公演…!本当にありがたいです。旗揚げ公演から約一年。又この作品を見てもらえるのは嬉しいです。ほぼおじさん劇団ですが、役も人間もひっくるめて、全員パワフルでアホらしくて最高なチームです。うちにはもう一人劇団員がいますので!またみんなで来ます!まずは皆さんに『幽霊でもよかけん、会いたかとよ』を楽しんでいってもらえますように!
◆出演:高橋秀斗
今回で3回目の幽霊。緊張します。これから先、何回やっても緊張すると思います。それぐらい、やばい方々とご一緒させていただいています。ありがとうございます!!!でも、緊張もしますが、それ以上に「楽しい!」が勝ちます!本番だけではなく、稽古も、全てが楽しいです!全力で楽しみます!!!お願いします!!!
◆出演:たかおぽん
他の劇団員たちは昨年公演していましたが、僕だけ初参戦です。皆さんの足を引っ張らないのはもちろんなんですが、僕が参加したことによって、何かしらの化学反応を起こせればなと思っています。僕が幽霊の火薬になります!!
◆ゲスト出演:大園玲
今回、初めて舞台を経験させていただきます。緊張しておりますが、舞台を作り上げる皆さんからたくさんのことを学び、成長できるよう、精一杯頑張りたいと思います。よろしくお願い致します。
◆脚本・演出・出演:金沢知樹
今回福岡で立ち上げたわくわくロケットという劇団で、初の東京公演を行えることとなりました。メンバーのほとんどは二十数年前から友人であり、後輩であり、中には若かりし頃に殴り合いの喧嘩をした奴もいます。僕はそいつ(ゴリけん)を殺そうとしましたが、危機感を感じたのか「うぉぉりゃぁー」と声を上げながらタックルをかまし、倒れた僕は意識が飛びかけました。その時僕のメガネが折れ、ゴリけんの指が折れました。つまり僕の勝ちです。ごめんなさい、少し話はそれましたが、ゴリけんに次はないということです。本日はありがとうございます。舞台を少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
作品概要
舞台「幽霊でもよかけん、会いたかとよ」
長崎県の小さな町に住む、ある家族の物語。母の四十九日を目前に、心労で倒れてしまった父の「お前に会いたか……幽霊でもよかけん、会いたかとよ」という寝言を聞いた兄妹は、母の幽霊と父を会わせようと決意する。母と瓜二つの妹が幽霊を演じることになったが、そこへさまざまな珍客が訪れ、計画は大混乱をきたすことに。果たして計画は成功するのか。父が伝えたかった想いは届くのか。
上演日時 | 2024年10月4日(金)〜10月6日(日) 全5公演 10月4日(金) 19:00 10月5日(土) 14:00 / 18:00 10月6日(日) 13:00 / 17:00 |
脚本・演出 | 金沢知樹 |
出演 | ゴリけん、斉藤優(パラシュート部隊)、矢野ぺぺ(パラシュート部隊)、ノボせもんなべ ひより、高橋秀斗、たかおぽん、金沢知樹 / 大園玲(櫻坂46) |
会場 | 草月ホール 〒107-8505 東京都港区赤坂7-2-21 |
チケット | [料金(全席指定・税込)] 1階席 8,500円 2階席・3階席 6,800円 ※未就学児のご入場はお断りいたします。 [公式先行(抽選)] 8月3日(土)12:00~8月7日(水)23:59 https://w.pia.jp/s/yu-reidemoyokaken24of/ [プレイガイド先行(抽選)] 8月10日(土)12:00~8月13日(火)23:59 [取扱] チケットぴあ https://w.pia.jp/t/yu-reidemoyokaken/ ローソンチケット(Lコード: 32367) https://l-tike.com/yuurei2024 イープラス https://eplus.jp/yuurei-24/ [一般発売日] 8月24日(土) 10:00 |
URL | 公演公式HP https://yureidemoyokaken.com 公演公式X(旧Twitter) https://x.com/yureiyokaken |
主催/企画・製作 | 株式会社にゃんにゃんカムカム、株式会社ワタナベエンターテインメント九州事業部、株式会社AOI Pro. |
AOI Pro.スタッフ | プロデューサー: 伊藤夏恵 アシスタントプロデューサー: 涌井恵美子 |
- AOI Pro. 作品紹介ページ
- AOI Pro. エンタテインメントコンテンツプロデュース部(ECP部) ホームページ
- AOI Pro. エンタテインメントコンテンツプロデュース部「AOI STAGE」ページ
AOI Pro.
1963年の設立以来、テレビCM制作を中心とした映像プロダクションとして国内で業界トップクラスの地位を確立。年間約1,000本を超える映像を手がけ、グループ内に企画、演出、プロデュース、3DCG制作、最新機材を備えた撮影スタジオやポストプロダクションなど、映像制作に関わるリソースを完備しています。海外にも制作拠点を持ち、グローバル案件にも幅広く対応。映像事業会社として映像+αのコンテンツやサービスのプロデュースを行っています。エンタテインメントコンテンツプロデュース部では、映画やドラマなどのコンテンツプロデュースに加えて、これまで培った実績を活かし様々なエンタテインメントビジネスをプロデュースします。
本件に関するお問い合わせ先
公演・チケットに関するお問い合わせ: スタイルオフィス stage.contact55@gmail.com
取材に関するお問い合わせ: AOI Pro.お問い合わせフォーム